近隣の史跡


ともすれば忘れ去られがちな地元の小さな史跡。時には散歩がてら訪ねて歴史を学んでみませんか。



大多羅寄宮跡 岡山県岡山市東区
大廻小廻山城跡 岡山県岡山市東区草ケ部1815−2
万富東大寺瓦窯跡 岡山県岡山市東区瀬戸町
亀山城跡 岡山県岡山市東区沼1801
陣場山遺跡 岡山県岡山市東区東区瀬戸町旭ヶ丘2丁目2−78
宮山西塚古墳 岡山県岡山市東区百枝月1474 
津下家之跡 岡山県岡山市東区沼1417
西祖地区忠魂碑 岡山県岡山市東区西祖183
西祖橋本遺跡 岡山県岡山市東区西祖
西祖山方前遺跡 岡山県岡山市東区西祖
旧山陽道 一日市一里塚跡 岡山県岡山市東区一日市
倉安川 吉井水門 岡山県岡山市東区吉井
千種山遺跡 岡山県岡山市東区瀬戸町鍛冶屋
大日幡山城跡 岡山県岡山市東区内ケ原
岡山孤児院発祥の地 岡山県岡山市東区上阿知2258
物理城跡 岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊
旧山陽道 一日市本陣跡 岡山県岡山市東区一日市53−1
日清日露戦役戦没者忠魂碑 岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊1320−1
旧山陽道 岡山県岡山市東区沼
肩脊城跡 岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊667
嵐渓句碑 岡山県岡山市東区一日市41−18



倉安川吉井水門

明治天皇順光記念碑・旧山陽道 一日市一里塚跡

万富東大寺瓦窯跡


大日幡山城(おおひばたやまじょう縄張略図  岡山県岡山市東区内ケ原



出典 岡山県埋蔵文化財発掘調査報告118








近隣の史跡・古墳MAP


浦間茶臼山古墳近隣にはたくさんの史跡・古墳があります。何気なく歩いている場所、見慣れた風景の中に古代の歴史が眠っていることに驚かされます。


浦間茶臼山古墳近隣にある古墳

一日市古墳(岡山市東区一日市)- 前方後円墳
石津神社裏山2号墳(岡山市東区吉井)- 方墳
寺ノ奥山古墳(岡山市東区浦間・瀬戸町江尻)- 前方後円墳
茶ノ子山古墳(岡山市東区寺山)- 前方後円墳
角山西塚古墳(岡山市東区寺山)- 円墳
宮山西塚古墳(岡山市東区百枝月)- 円墳