お知らせ

お知らせ
古墳の草刈り作業ボランティア募集NEW

浦間茶臼山古墳保存会で、古墳の草刈ボランティアを募集しております。 保存会では、いろいろな事業を実施するにあたって皆様のお力が必要となります。皆様も大変お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をお願い致します。草刈り終了後、浦間 […]

続きを読む
お知らせ
中秋の名月

今年の中秋の名月は、本日10月6日です。17時5分頃が月の出。岡山後楽園では名月観賞会が開かれています。 浦間茶臼山古墳にも月が顔を出していました。古代の人々も楽しんでいたことでしょう。

続きを読む
お知らせ
岡山県立博物館-デジタルミュージアム

自宅が博物館に! オンラインを利用して歴史を学んでみませんか。 インターネットがなかった時代、図書館に通って資料を探し調べていました。購入しようにも専門書を取り揃えている大きな書店でないと、なかなか思うような本が手に入ら […]

続きを読む
お知らせ
みよし風土記の丘ミュージアム

みよし風土記の丘ミュージアム(広島県三次市小田幸町122)では、旧石器時代から古代までの広島県内の遺跡から出土した遺物を中心に展示されています。企画展も開催されており、見晴らしの良い丘の上にあるミュージアムの周囲は散策も […]

続きを読む
お知らせ
造山古墳マルシェ

岡山県最大の古墳、造山古墳(岡山市北区新庄下)ビジターセンターにて古墳マルシェが開かれます。

続きを読む
お知らせ
古墳の草刈り作業ボランティア募集

浦間茶臼山古墳保存会で、古墳の草刈ボランティアを募集しております。 保存会では、いろいろな事業を実施するにあたって皆様のお力が必要となります。皆様も大変お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をお願い致します。 ▪️日時 202 […]

続きを読む
お知らせ
もっと!!わかるかわる地域力

岡山市公式Youtubeチャンネル 岡山市「桃太郎のまち岡山」に岡山市4区地域を元気にしている活動(東区では、西大寺観音院、万富東大寺瓦跡、浦間茶臼山古墳)がそれぞれ紹介されています。 岡山市公式Youtubeチャンネル […]

続きを読む
お知らせ
古墳修復工事

浦間茶臼山古墳の南東側一部が崩れてきていため修復工事が始まっています。 上から土砂が落ちてこないように工事しています。

続きを読む
お知らせ
『古墳から考える古代吉備と大和王権』

夏休み特別企画・歴史探訪講演会が瀬戸内市民図書館にて開催されます。お話ししてくださるのは、板東郁仁さん(中学3年生)。未来の考古学者のお話を聞いてみてはいかがでしょう。 日時:2025年8月10日(日)  pm13:30 […]

続きを読む
お知らせ
梅雨明け

「中国、四国地方は梅雨明けしたとみられる」。気象台が発表しました。 観測史上最も早い梅雨明けだそうです。これから真夏のような強い日差しが続く毎日になりますが、皆様お身体ご自愛されお過ごし下さい。 夕方、浦間茶臼山古墳方向 […]

続きを読む