備前市埋蔵文化財管理センターNEW
2025-07-09
備前市埋蔵文化財管理センター(岡山県備前市伊部)では地元の歴史を知って頂くため、備前市内古墳からの出土品を展示しています。 実際に触ってよい出土品も一部ある(学芸員の方に確認して下さい)ので身近に感じます。以前紹介した丸 […]
古墳を巡る-吉井古墳群
2025-06-26
吉井川沿いの山頂にいくつもの古墳があります。倉安川吉井川水門のある裏山と八幡宮(岡山県岡山市東区吉井354)のある山に跨って点在しています。それらの西側には石津神社裏古墳がありますが、現在は雑木や下草に覆われ、はっきりそ […]
東有年・沖田遺跡公園
2025-06-22
兵庫県赤穂市東有年ひがしうね に古墳時代の復元された竪穴住居があります。弥生時代後期の大型竪穴式住居、古墳時代後期の竪穴式住居は重要な遺構となっており、兵庫県指定文化財に指定されています。発掘調査跡を元に復元された住居の […]
大地からの便り2025
2025-06-18
岡山県下各地で発掘調査が行われ、貴重な発見が相次いでいます。 この報告会では、近年の発掘調査で注目された遺跡の発掘調査成果について映像を交えながら紹介。今年度は岡山県古代吉備文化財センターが発掘調査を行った倉敷市の酒津 […]
古墳の草刈り作業ボランティア募集
2025-06-10
浦間茶臼山古墳保存会で、古墳の草刈ボランティアを募集しております。 保存会では、いろいろな事業を実施するにあたって皆様のお力が必要となります。皆様も大変お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をお願い致します。 ▪️日時 202 […]