古墳を巡る-浦間界隈
朝夕、冷え込み始め花も草木も秋色に染まり風にそよいでいます。


浦間茶臼山古墳のある浦間地域(岡山県岡山市東区浦間)には多くの古墳があります。大型の古墳があるとその周囲には間違いなく、大小様々な多数の古墳が眠っています。
荒神様という、台所にお祀りされる神様の小さなお社は日本各地にひっそりと存在しています。浦間地域では緩やかな小山の上にあり、ここは古墳です。往々にして古墳のある場所には神社や墓地があることが多いです。




浦間界隈の古墳
出典 岡山市遺跡一覧
浦間茶臼山古墳 【前方後方墳】尾根上。全長138m。三段築成か。後円部竪穴式石槨。(古墳時代前期)
鈴木山1号墳 【方墳】瀬戸町との境界、尾根上。一辺10m、高1m。頂部盗掘抗あり。
鈴木山2号墳 【方墳】瀬戸町との境界、尾根上。一辺10m、高1.2m。
鈴木山3号墳 【方墳】瀬戸町との境界、尾根上。一週15m、高1.5m。頂部盗掘抗、三角点あり。
鈴木山4号墳 【方墳】瀬戸町との境界、尾根上。一辺10m、高1m。
寺ノ奥山古墳 【前方後方墳】瀬戸町との境界、山頂。全長25m。後円部径15m、後円部高2.5m、前方部幅8m、前方部高1.5m。
尾台山古墳 【方墳】山頂。一辺20m、高2m。
北山1号墳 【方墳】尾根上。一辺12m、高1.5~2.5m。
北山2号墳 【方墳】尾根上。一辺15✕10m、高2.5m。
北山3号墳 【方墳】尾根上。一辺10m、高1.5m。
北山4号墳 【方墳】尾根上。一辺15✕10m、高2m。
剣社古墳 【円墳】尾根上。径15m、高2m。横穴式石室埋没か。一部削取。
上山荒神古墳 【方墳】山頂。小形。
名称無 【円墳】尾根上。小円墳。消滅
名称無 【方墳】尾根上。方墳。一辺10m、高1m。

