歴史学者・磯田道史氏「明日への言葉」

NHKラジオ深夜便、本日18日(土)午前4時台に歴史学者・磯田道史さんのコーナーがありました。

磯田氏は子供の頃、自宅から10キロ離れた「楯築遺跡」まで自転車でやってきていたそうです。番組では楯築古墳を歩きながらお話をされていて楽しいです。

楯築古墳


どんな分野でも取っ掛かりになるヒントは身の回りにあります。自分の足元にあなたしかわからない面白いものが落ちているかもしれません。


NHKホームページ上でも聴くことが出来ます。5月25日(土)午前5時迄
聞き逃し配信終了いたしました。



歴史は韻をふむ


歴史学者・磯田道史さん(53)=写真=。歴史を通して、現代の日本や世界さまざまな危機に直面する時代にあって、社会に必要な歴史の叡智を示し続ける磯田さんは、「歴史は繰り返さないが、韻をふむ」という。

磯田道史氏



日本を代表する歴史学者である磯田さんの原点とは!?共に歴史番組の司会を担当した渡邊佐和子アナウンサーのインタビューで、活動拠点の京都やふるさと岡山で、気鋭の歴史学者のことばをひもとく。

出典・引用 NHKラジオ



NHKらじる☆らじるのアプリをダウンロードすれば、一週間は聞き逃し配信がありますのでお好きな時間に聴くことが出来ます。